
※最終更新日:2024年01月10日(水)
クレジットカードの「Visa LINE Payクレジットカード」と、プリペイドカードの「Visa LINE Payプリペイドカード」「LINE Pay カード(JCB)」は、3つともとても便利なカードです!LINE Payをご利用の方は、両方お使いいただけます*。
しかし、違いがよくわからない方も多いのではないのでしょうか?
そこで今回は、3つのカードの違いやそれぞれのメリット、どのような方にオススメなのかをご紹介します。読めばきっと、ご自身にピッタリ合うカードがわかります!
*・・・「Visa LINE Payクレジットカード」は審査が必要となります。
2022年11月29日(火)に「Visa LINE Payクレジットカード(P+)」が新登場! チャージ&ペイのご利用で5%のポイント還元も! 詳しくはこちらをご確認ください
【LINE Payカードは2020年12月で新規発行を終了しました】 ※LINE Pay カードは2023年10月31日をもちまして、カード券面の有効期限に関わらず本カードの各種サービスを終了しました。
引き続きプリペイドカードのご利用をご希望の場合は、新サービスのVisa LINE Payプリペイドカードのお申込みをご検討ください。
もくじ
■「Visa LINE Payクレジットカード」とは?■「Visa LINE Payプリペイドカード」とは?
■「LINE Pay カード(JCB)」とは?
■3つのカードの違い
■用途に合わせてカードを選ぼう
■FAQ
■「Visa LINE Payクレジットカード」とは?
また、プラスチックカード発行不要のカードレスタイプのクレジットカードも選べるようになりました。カードレスタイプでは、スマホ一つでカードの管理からお買い物まで完結できるため、より安心で便利にご利用いただけます。
詳しくはこちら
■「Visa LINE Payプリペイドカード」とは?
使う分だけ「事前にチャージするプリペイドカード」なので、使いすぎが不安な未成年の方にも、安心安全に使うことができます。
入会金・年会費が無料で、どなたでもお申し込みいただけます。
2024年1月10日(水)以降の確定分*¹からは、Visaのタッチ決済なら3%*²のLINEポイントが還元されます。
*¹・・・ご利用月は、お支払い履歴の決済詳細情報の「確定日」を基準に判定いたします
*²・・・2024年1月10日より「Visa LINE Payプリペイドカード」でVisaのタッチ決済をすると3%のLINEポイント還元が受けられるキャンペーンを開催中です(毎月のエントリーが必要です)。
・Visaのタッチ決済3%還元キャンペーンに参加するには、毎月のエントリーが必要となります。詳細はこちらからご確認ください。
・iDでのお支払いは3%還元の対象外となります。
※Visa LINE Payプリペイドカードの「オンライン0.5%還元」は2023年3月31日確定分をもちまして終了いたします。
詳しくはこちら
■「LINE Pay カード(JCB)」とは?
「LINE Pay カード」は、事前にチャージした金額分だけ使えるプリペイドカードです。使いすぎが不安な未成年の方にも、安心安全に使うことができます。
全国のJCB加盟店で利用できます。
詳しくはこちら
■3つのカードの違い

*1・・・LINE Cashアカウントは海外ではオンラインのみ利用できます。詳しくはこちら
*2・・・ Apple Payや Google Pay™ にカードを設定すると全国のVisaのタッチ決済加盟店でご利用いただけます。
*3・・・Apple Payや Google Pay™ にカードを設定すると全国のiD加盟店でご利用いただけます。設定方法は下記をご覧ください。
>Apple Payはこちら
> Google Pay™ はこちら
*4・・・カード新規発行者限定の5%還元は、2021年7月1日以降に、初めて「Visa LINE Payプリペイドカード」を発行していただいた方が対象となり、過去に発行したことがある場合は還元対象外となります。
※2024年1月10日より「Visa LINE Payプリペイドカード」でVisaのタッチ決済をすると3%のLINEポイント還元が受けられるキャンペーンを開催中です(毎月のエントリーが必要です)。
・Visaのタッチ決済3%還元キャンペーンに参加するには、毎月のエントリーが必要となります。詳細はこちらからご確認ください。
・iDでのお支払いは3%還元の対象外となります。
※LINE Payカード(JCB)は2023年10月31日をもって終了しました。
■用途に合わせてカードを選ぼう
クレジットカードの審査が心配な方は、「Visa LINE Payプリペイドカード」や「家族カード」もございます。
※Visa LINE Payプリペイドカードの「オンライン0.5%還元」は2023年3月31日確定分をもちまして終了いたします。
※2024年1月10日より「Visa LINE Payプリペイドカード」でVisaのタッチ決済をすると3%のLINEポイント還元が受けられるキャンペーンを開催中です(毎月のエントリーが必要です)。
・Visaのタッチ決済3%還元キャンペーンに参加するには、毎月のエントリーが必要となります。詳細はこちらからご確認ください。
・iDでのお支払いは3%還元の対象外となります。
※2023年10月31日をもって終了しました。
FAQ
A:いいえ、違います。
LINE Pay残高は、コード支払いやオンライン支払い、プリペイドカード(JCB/Visa)でのお支払いなど、LINE Payすべてのお支払い方法で共通してご利用いただける残高です。お支払い方法ごと、プリペイドカードごとに残高が分かれている訳ではありません。
その他、3つのカードに関するよくあるご質問は下記からご覧ください。
>Visa LINE Payクレジットカード
>Visa LINE Payプリペイドカード
>LINE Payカード
「Visa LINE Payクレジットカード(LINEクレカ)」のお申し込みはこちら
※このブログで使用している画像はイメージです。
LINE Payの使い方はこちら
⇒「 LINE Payについて【ご利用ガイド】」
LINE PayのLINE公式アカウント
