※最終更新日:2023年10月30日(月)

「LINE Pay」とは、LINEが提供するスマホのおサイフサービスです。
LINE Payを利用すれば、LINE Pay加盟店でのお支払いや友だちへの送金・送付が簡単にできます!

本記事では、LINE Payの基本情報や始め方についてご紹介します。

LINE Payの始め方
LINE Payは、ココがすごい!
1)LINEでお金を送ることができる
2)お金の出し入れ時に、LINEで通知が届く
3)LINEで利用履歴が見れる
4)全国の加盟店でお買いものができる
5)支払い方法および特典のまとめ

LINE Payは、だから安全・安心!
1)補償サポートがある
2)入会金・年会費は無料
3)LINEトーク上で質問できるヘルプ機能

▼LINE Payの始め方

LINE Payの始め方をご紹介します。

▼LINE Payのココがすごい!

1)LINEで残高を送ることができる

飲み会代やプレゼント代などを友だちに送りたい…そんなときはLINEで簡単に送ることができます。
「今度渡すね!」と言ったのにうっかり渡し忘れてしまったり、端数の金額がうやむやになってしまうことがありません。

単なるお金のやりとりで終わることなく、『飲み代です!また行こうね~』や『昨日のランチ代!仕事頑張ろ!』など、そのときの気持ちを伝えることができるのは、LINEだからこそ。

※本人確認前でも送付可能!LINE Payライト残高については こちら

送金修正
※アイコンや表示順は変更になる場合があります※

▼友だちとのトーク画面から送金する場合の操作はこちら
LINE_soukin

2)お金の出し入れが発生すると、LINEで通知が届く

支払い金額や送金・送付、チャージされた金額など、LINE Payの動きはリアルタイムに把握することが可能です。
普段使っているLINEで通知されるので、万が一身に覚えのない利用があってもすぐにわかります。LINE Payは初めて電子マネーを持つ方も安心です。

LINE Wallet5

3)LINEで利用履歴が見れる

利用したお店や金額は、リアルタイムで記録が残ります。どこで無駄遣いしているかがわかるようになり、節約したい方にもおすすめです。

図1

4)全国の加盟店でお買いものができる

コンビニやドラッグストア、飲食店はもちろん、オンラインショッピングなど、お金を支払う様々な場面でLINE Payが使えます。
コード支払い」や「Visa LINE Payプリペイドカード」など、状況に応じてお支払い方法を選択することができます。レジ前で小銭を探したり、現金を持ち歩く手間が省けるので、ストレスフリーなお金のやりとりが実現します。

※LINE Payが使えるお店はこちら
※Visa LINE Payプリペイドカードのお申し込みはこちら

5)支払い方法および特典のまとめ

LINE Payでの支払い方法・支払い手段ごとの還元やクーポンなどの特典内容については、下記の図表をご覧ください。
20221125_VLP_Plus_blog_06_728x1236-re2
*1・・・税金・公金の請求書支払いは1回あたり30万円、その他のお支払いは49,999円までご利用できます。
*2・・・税金・公金・保険において、1回あたりのお支払いにつき5万円を超える分はポイント対象外です。
*3・・・ポイント還元やお支払いの上限は、1回あたりのお支払いのみ適用され、1ヶ月あたりの上限はございません。
*4・・・下記LINEサービスのお支払いにはご利用いただけません。
・LINE証券
・LINE Pocket Money
・BITMAX
・スマート投資(ワンコイン投資)
*5・・・ポイント還元の対象外についてはこちら
*6・・・Visa LINE Payプリペイドカードは、2022年7月1日(金)以降の確定分よりタッチ支払いなら2%のLINEポイントが還元されます。
※Visa LINE Payプリペイドカードの「タッチ支払い2%還元」キャンペーンは、2023年12月31日(日)確定分をもって終了いたします。

▼LINE Payは、だから安全・安心!

1)安心の補償サポートがある

不正利用や架空請求が不安…そのようなことが発生した場合に備えて、LINE Payでは、不正行為によって発生した損害を補償する利用者補償制度を導入しています。
全て*の送金・送付、決済、出金が補償の対象となり、損害額はLINE Pay社が全て*カバーします。
*アカウント所有者の意図の下に行われた金銭移動を除きます。
*損害発生時から、30日以内の申し立てが必要となります。

⇒詳しくはこちら

2)入会金・年会費無料

必要なものは「LINE」アプリだけ!LINEユーザーなら審査不要で誰でも利用可能です。

3)LINEトーク上で質問できるヘルプ機能

疑問点はLINEのトーク上で質問が可能です。LINE公式アカウント「LINE Payお問い合わせ」が答えてくれます。

1

▼LINE PayのLINE公式アカウントで問い合わせる方法はこちら



LINE公式アカウント「LINE Payお問い合わせ」の追加はこちらから
LINEfriends

=====================================
LINE上で、支払いや友だちとのお金のやりとりなどが簡単&便利に行える『LINE Pay』。ぜひこの機会にご登録、ご利用してみてください。


※PCで閲覧している方は、以下QRコードを読み取ってください。
LINE Payのご利用登録はこちら