※最終更新日:2020年11月2日(月)
LINE Payは、対象の端末で「スマホを近づけるだけ」でお支払が完了する、ビーコン決済に対応しています。
⇒Tappiness自販機とは?
「ビーコン決済」なら、スマホさえあれば、お財布を出さなくてもスピーディーに支払いができます。
今回はビーコン決済について、詳しくご紹介します。
・ビーコン決済のご利用方法
LINEユーザーがお店などに設置されたBeacon端末に近づくと、LINEの公式アカウントを経由してクーポンやメッセージなどのコンテンツが受信できるサービスです。
このLINE Beaconを決済時にも活用し、より便利にお買い物いただけます。
STEP 1)
iOS、Android端末ともにBluetoothをONにします。位置情報サービスの設定もONにしてください。
STEP 2)
LINEアプリを起動します。その際、LINE内であれば、どの画面でも接続可能です。

※初回起動時はLINE Beaconの確認画面が表示されるので、[同意して利用を開始]をタップします。
STEP 3)
購入する商品を選択し、スマホの画面上で決済方法を選択すれば購入完了です
※LINE Beaconの確認画面は初回起動時のみ表示されます。2回目以降はBluetoothと位置情報の設定を確認し、LINEを起動するだけでご利用いただけます。
LINE Pay公式アカウントの追加はこちらから
LINE Payは、対象の端末で「スマホを近づけるだけ」でお支払が完了する、ビーコン決済に対応しています。
ビーコン決済はキリンの「Tappiness自販機」でのみお使いいただけます。
⇒Tappiness自販機設置場所はこちら⇒Tappiness自販機とは?
「ビーコン決済」なら、スマホさえあれば、お財布を出さなくてもスピーディーに支払いができます。
今回はビーコン決済について、詳しくご紹介します。
≪TOPICS≫
・LINE Payのビーコン決済「LINE Beacon」とは?・ビーコン決済のご利用方法
LINE Beaconとは?
このLINE Beaconを決済時にも活用し、より便利にお買い物いただけます。
■ビーコン決済のご利用方法
iOS、Android端末ともにBluetoothをONにします。位置情報サービスの設定もONにしてください。
STEP 2)
LINEアプリを起動します。その際、LINE内であれば、どの画面でも接続可能です。

※初回起動時はLINE Beaconの確認画面が表示されるので、[同意して利用を開始]をタップします。

STEP 3)
購入する商品を選択し、スマホの画面上で決済方法を選択すれば購入完了です

※LINE Beaconの確認画面は初回起動時のみ表示されます。2回目以降はBluetoothと位置情報の設定を確認し、LINEを起動するだけでご利用いただけます。
※注意※
・最新バージョンのLINEをご確認のうえご利用ください。古いバージョンをお使いの場合、ご利用いただけない場合がございます。
LINE Pay公式アカウントの追加はこちらから
=====================================
LINE上で、支払いや友だちとのお金のやりとりなどが簡単&便利に行える『LINE Pay』。ぜひこの機会にご登録、ご利用してみてください。